【おすすめ観光スポット】香りが学べる『薫習館(KUNJYUKAN)』(京都府京都市)

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、旅うさぎです。

この記事では、京都府京都市にあるおすすめ観光スポット『薫習館』をご紹介します。

『薫習館』は、香老舗 松栄堂が運営する施設です。コンセプトは「知る・学ぶ・楽しむ 香りの世界へ」。この施設は、日本の香りの素晴らしさを伝えるために建てられたそうです。2018年7月に開館し、インスタ映えスポットとして若者を中心に人気の観光施設です。

目次

概要説明

アクセス

地下鉄烏丸線 丸太町駅7番出口から徒歩3分、烏丸御池駅1番出口から徒歩5分です。駐車場もあるので、お車でお越しの方も安心ですね。

公式HP(リンク)からお写真お借りしました。

ぜひこちらの地図もご参考ください。京都は通りがマス目状になっているので、道が分かり易くていいですよね。

外観

入口は通りに面しており、誰でも入りやすい雰囲気です。スタイリッシュな外観なので、通り過ぎてしまわないようにご注意ください。

入館料

無料

開館時間

10:00 〜 17:00

休館日

不定休

見どころ紹介

Koh–labo 「香りのさんぽ」

こちらは入り口入ってすぐのインスタ映えスポットです。このBOXの中には、様々な香りが入っていて半個室空間で存分に香りが楽しめる仕組みになっています。かおりBOXの中に頭を入れてお写真撮られている方が多くいらっしゃいました。

動画で松栄堂のお線香の製造過程を見ることができます。

亜熱帯雨林の壁紙が特徴的なこちらのスペースは、期間ごとに様々な展示を見ることができます。

こちらのタブレットでは、お香の歴史やお香の使い方を学ぶことができます。英語にも対応しているので、海外からのお客様と一緒に訪れるのもいいですね。

松吟ロビー

松吟ロビーは、松栄堂の企画展を開催するスペースとなっています。私が伺った時は、製造工程が見られるのパネルが展示されていました。

こちらには、とても長いお線香が展示されていました。開館から火を灯し、閉館時間ちょうどにお線香が消えるように長さを調整して作られたそうです。

こちらでは、実際に販売もされている変わり種のお香を試すことができます。ぜひお気に入りの香りを見つけてください。いろんな香りを嗅ぐと何がなにか分からなくなってしまうので、そんな時は一度外に出て、外の空気を吸うことをおすすめします。

薫習館限定のガチャガチャもあります。4種類の香りの匂い袋がランダムで出てきます。1回500円なので気軽にお試しができるのはいいですよね。さらに当たりが出た場合は、スティックタイプのお香がプレゼントされるそうです。

松栄堂 京都本店

薫習館のすぐお隣にある松栄堂 京都本店では、実際にお香を購入することができます。本格的なものから初心者さん向けのものまで、幅広くラインナップされていました。

商品の展示も綺麗なので、見ているだけでも十分に楽しめます。お香の使い方も一緒に書かれていたりするので、ついついお香デビューしたくなってしまいます。

薫習館のミニチュアサイズの展示もありました。とっても可愛いですよね。

『薫習館』の紹介は以上になります。休日でも大混雑することはないので、京都観光のついでにふらっと気軽に立ち寄るのにおすすめの施設です。ぜひお香の魅力を存分に味わってみてください。

それでは、また次の記事でお会いしましょうー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次